The dialy of my trip

近場から海外まで、旅して見たもの食べたもの感じたことを書いていきます。3年お休みしていました。古い記事もありますが、そんな時代もあったなーとみていただければ嬉しいです。

2013-01-01から1年間の記事一覧

雪の高山朝市

昨晩の雪がやんで、翌朝。 8:00前に宮川の朝市に来てみました。 冬とあって、お店はまばら。お店をだしている人たちもさむそう。 それぞれ炬燵を持ち込んだりして暖を取りながらの商売です。 売ってているものは、季節がらか切り餅、お供え餅、漬物、 あ…

車窓に黄色の稲穂をみながら八戸駅へ

平泉から始めた東北の旅も今日で終わり。 青空の広がる田んぼを眺めながら、JRバスで八戸駅に向かいます。 黄色のきれいな稲穂が両側にひろがり、のんびりした雰囲気。 のどかだな~。 バスに揺られてうとうとしている間に八戸駅に到着。 行きのときは、…

台風後の水だくさんの奥入瀬渓流

夜の間に台風が通りすぎ、翌日は良い天気。 奥入瀬渓流の散歩をしようと、 宿の森のホテル(http://www.morino-hotel.com/)近くの十和田湖温泉郷から銚子大橋まで、 路線バスで行こうと思ったら、バスの行き先を逆だとを勘違いし、 一時間に1本程度しかない…

田野畑から久慈、そして八戸へ

9:06田野畑発、久慈へ。三陸鉄道で。 大家旅館から、たまたま法事で里帰りしていたという大家旅館の親戚というおじちゃんに車で送ってもらい、 田野畑駅につく。ほかにお客さんは10名たらず。NHKの連続ドラマの「あまちゃん」のポスターや、 サッパ船の…

大家旅館のごちそう

大家旅館は、文人も宿泊したという歴史を感じさせる宿。 なによりも食べきれないほどの夕食に目がまんまる。 地のものばかりだそうです。 特に、このグロい、どんこ汁。 ナマズのような、太ったどじょうのような、この黒くてグロい魚が、白身でおいしい。 …

田野畑村 大家旅館

ネットで見たらかなりの老舗旅館ということでしたが、 田野畑村の海沿いのホテルはほかに空きもなく、どんなものかな~と思って予約した。 北山崎トレッキングツアーから、宿に送っててもらう車中で、大家旅館の話を聞いた。 大家旅館のご主人は以前から津波…

田野畑村 北山崎ネイチャートレッキング

サッパ船アドベンチャーのあと、そのまま北山崎トレッキングツアーへ。 NPOの武井さんがそのままガイドしてくれるということで、車で北山崎ビジターセンターへ向かいます。 すでに雨。 ビジターセンターでもう一度雨合羽を着こみ、出発。 ビジターセンター…

田野畑村 サッパ船アドベンチャーツアー

小本からバスに乗り換えて、田野畑駅へ。 今日は田野畑泊。 北山崎をトレッキング、そのあとサッパ船で海から、と陸と海の両方から北山崎を堪能する予定、ですが、 台風が近づく、あいにくの雨。 サッパ船、トレッキングの両方をお世話になるのはNPO田野畑…

三陸鉄道 北リアス線 田老ちかくでのできごと

宮古から小本への電車。 田老のあたりか、電車の汽笛?が鳴ったと思うと、電車のスピードが落ちた。 そして、同じ車両に乗っていた乗客のなかの一家族が、窓を開けて海側を見始めた。 なんなんだろう??? そのうち、電車はこの海岸の町を通りすぎて、 外を眺…

黒部ダムから扇沢へ

黒部ダムのレストセンターには黒部ダムの記念室があって、 トンネル工事の記録をみることができます。 経済成長のための電力需要を支えるために大きな発電設備が必要だったこと、 昭和31年から工事開始、33年にトンネル貫通、38年にダム完成。 トンネ…

黒部ダム&カレー

雨で景観も良くなかったので、とっとと歩いていたら、 立山ロープウェイを大観峰10:30発で乗れてしまい、 黒部平について、駅の屋上で景色を見ようにもガスってて、 とっととケーブルカーに乗ったら、黒部湖に10:55についてしまった。 ここでご飯…

赤字?三陸鉄道

朝ご飯は宿から歩ける宮古市魚菜市場でさんま定食をいただく。 この時期、さんまが旬で、大きさ別に値段がつけられて売られていました。 親からリクエストのあったウニは、残念ながらなし。 かもめのたまごと真崎わかめを代わりにおくりました。 今日は田野…

室堂から大観峰へ 紅葉

翌日はやはり雨。 室堂ターミナルの山情報板も御覧の通り。 昨日より気温が高く、雨で遊歩道の雪を溶かしていました。 宿のチェックアウトが9時だったので、 雨だけど早々に室堂ターミナルに着きました。 ターミナルに隣接する立山自然保護センターで、有意…

宮古秋祭り

ちょうど宮古に行ったその週末が、宮古秋祭りでした。 昼に宮古駅前に着いた時にはすでに駅前の歩道には夜店がならび、 お店の準備におおわらわでした。 駅前の町ごとになのか、各町でおそろいの浴衣を着た団体が、 駅前の決められたルートをぐるぐる盆踊り…

みくりが池温泉ホテルの夜

温泉のあとは、宿ごはん。 あとから、キノコ鍋とムニエルが追加。 このごはんに満寿泉純米吟醸を付けて。^_^ ボリュームたっぷり。高山なのを忘れちゃうお料理です。 立山のお水も超軟水でおいしい。 宿泊客がみんな食堂に集まって、並んで食べます。合宿…

みくりが池温泉ホテル

14時すぎから16時過ぎまで2時間かけてみくりが池周りを散策。 雪は30センチくらい積もっていて、歩道からはみ出すと、ズボッと雪に足を取られます。 昼に通ったみくりが池が、すっかりガスがとれて、 向こうの雪山が池に映ってきれいです。 左奥にあ…

立山室堂、みくりが池周辺の景色

2013年10月18日昼前に室堂について、みくりが池温泉ホテルに到着。 ガスっていたのでお昼ご飯&お昼寝して天候の回復を待った。 みくりが池温泉からエンマ台を経由してりんどう池を左手に、血の池を右手みた景色。右先は山崎カール。 目の前から眼下…

初冬の立山室堂

最後の紅葉を見に行こうと思ったら、事前の情報では 立山室堂は12日に初冠雪、そして今日19日は積雪とのこと。 18日夜に富山入りし、19日電鉄富山駅8:40発で立山駅まで。 立山ケーブルカー立山駅を10:00発で美女平へ、 高原バス美女平駅を…

浄土ヶ浜の津波の位置

浄土ヶ浜の奥にあるレストハウス、 建物2階の海側の壁に青のラインが見えますか?↓ これは津波の位置だそうです。 遊覧船乗り場の緑の屋根のテントの上、 枯れた木に白い丸いものが引っかかっているの、見えますか?↓ これは津波で白いブイが引っかかってし…

浄土ヶ浜島めぐり観光船、景色よりウミネコ餌やりに狂喜!

浄土ヶ浜観光船に乗ろう乗ろう、ということになり、 乗ったら二階の窓のないイス席はすでにいっぱい。仕方なく手すりに寄りかかって上を見ると、 うみねこが屋根にもポールにも乗っていて、不敵な笑みを浮かべていた、、、というのはウソで、 こっちを見るで…

白い石がまぶしい浄土ヶ浜

宮古駅に9:54に到着し、宿に荷物を置いて、宮古の景勝地:浄土ヶ浜に来た。 宮古駅前から浄土ヶ浜行きのバスはすぐにわかります。 この週末、宮古市は夏祭りとのことで、駅前から大通り沿いに屋台が並んでいて、人手が多かった。 宮古駅前から15分ほどで…

バスで釜石か山田経由、宮古へ

終点:道の駅やまだへはもうすぐ。 山田町は友人の実家なので、特に見ておきたかった。 バスは海岸近くの道を走っているのだが、左右は野原。 家もない野原を地元の人を乗せたバスが行く、何とも不思議な光景。 道の駅やまだは、小さいドライブイン。8:38着…

バスで大船渡から釜石

吉浜駅を出て、しばらく行くとバスは仮設住宅に入っていきました。 これまで横を通過することはあったけど、ここはバス停「平田第6仮設前」。 降りる人はいなかったけど、乗ってくる人がいました。 バス停の近くには、市役所の出張所や店舗があり、 住宅部…

大船渡から宮古へ、バスを3つ乗り継いで

今日は宮古へ向かう。 電車が通じていないので、すべてバスで行く。 大船渡の先の駅:盛駅の近くからバスに乗るために、5:45にタクシーを呼んでくれるよう、 ホテルに頼んでおいた。盛駅近くのサンリアショッピングセンター6:10発のバスにのって、まずは釜石…

大船渡屋台村「らんぷ亭」で夕ごはん

大船渡駅周辺、食べ物屋さんがあまりなく、ホテルで聞いていた「屋台村」に行ってみた。 18時前の暗くなりつつある道をホテルから北上。ぼうぼうの草むらに囲まれた道。 国道45号を越えたら、屋台村。 長屋のようなプレハブが小道をはさんで2列。 奥ま…

碁石海岸からバスで帰りながら

碁石海岸を1時間半くらい散歩した後、 大船渡市内に戻る最終バス、レストハウス発16:30に乗り込んだ。 まだ周りは明るいけど、終バスなので帰らないと。 大船渡は、奥の深い入り江の先にあり、 市内に戻るバスの右側は途中からはずっと海になる。 少し高い位…

景勝地:碁石海岸を散歩

ホテルにチェックインして、荷物をおいたあと、 大船渡の景勝地、碁石海岸にいくことにした。 路線バスを使って(安く)行きたかったけど、バスの本数がないため、やむなくタクシーで。 タクシーの運転手さんのお勧めで、碁石海岸に行く手前にある、 穴通磯…

原っぱのなかの大船渡駅

大船渡駅についた。ら、 そこはバス停だった。 線路がないので、駅舎もない、といえばその通りだけど、 大船渡駅で明日の行程を確認しようと思っていたので、 無人駅、しかもバス停なのに、本当に驚いた。 しかも周りはなにもなく原っぱ。 海側の土手にタク…

陸前高田を車窓から

BRTで気仙沼駅を出て、大船渡へ。 しばらくすると海岸が見えてきた。 陸側のシートに座っていたので、止まったバス停の近くに大きな船があるのが見えた。 なぜ陸にこんな大きな船が?!と思ったら、 そういえば津波で押し上げられた船を解体するというニ…

平泉から大船渡へ、JRとBRTを乗り継いで

今日は平泉から大船渡まで行きます。 今回の旅行の全行程は、平泉から奥入瀬まで。あいだを気仙沼から八戸まで三陸海岸を北上します。 平泉駅にあった三陸海岸の交通状況。いまだ鉄道が全線開通していないので、 電車のない区間をバスで補っています。JR…