The dialy of my trip

近場から海外まで、旅して見たもの食べたもの感じたことを書いていきます。3年お休みしていました。古い記事もありますが、そんな時代もあったなーとみていただければ嬉しいです。

田野畑村 サッパ船アドベンチャーツアー

 
小本からバスに乗り換えて、田野畑駅へ。
今日は田野畑泊。
北山崎をトレッキング、そのあとサッパ船で海から、と陸と海の両方から北山崎を堪能する予定、ですが、
台風が近づく、あいにくの雨。
サッパ船、トレッキングの両方をお世話になるのはNPO田野畑ネットワーク。
 
田野畑駅に着いたら、NPOの武井さんという方が迎えに来てくれていて、
海の状態がいいうちにサッパ船を先に、そのあとトレッキングをしましょう、と。
台風が近づいているので、中止になっても仕方がないと思っていたので、
催行してくれること自体に感謝!
 
イメージ 1
 
武井さんの車で、船が出る机下(つくえした)の港まで。
すでに雨が降っていて、私たちのほかには家族連れ。合計10名のお客。
救命ジャケットを着て、その上に雨合羽を着て完全防備。
サッパ船の船長さんは中机さん。船長さんは全員で8名いるそう。
船長さんからコースの説明を受けている間に、スタッフの人が雨の中、船の準備をしてくれていました。
 
イメージ 2
 
赤い合羽は子供。全員、雨完全防備でスタッフに見送られて出航!
サッパ船とは小さい漁船のことで、
左右に5つづつ、カゴをひっくり返したイスに等間隔に座って、出発。
晴れていれば、写真も撮れたんだろうけど、
この雨ではカメラを出すこともできず、海での写真はここまで。
 
このあと、船は海岸線を北上して北山崎のほうへ。
海からみる250mもの断崖絶壁は圧巻で、ぜひ体験してみていただきたい。
細い岩と岩の間を抜けて行ったり、台風が近づている割には、大きく揺れず、景色を楽しめた。
ただ、顔が雨で水だらけ。T_T
 
船長さんが、海に突き出した岩の上に立つミサゴ(鳥です))を教えてくれた。
タカ科の鳥で、ここに巣を作っているそう。なにより、
英名が”オスプレイ”ということに「ほ~」、とひとつ賢くなった気が。。^_^
 
水面が上がっていて、通常なら通る岩の間やトンネルもところどころ通れなかったりしたけど、
箇所箇所で、船長さんが写真を提示しながら説明してくれて、有意義な観光ができました。
 
船長さんが最後に、
今、乗っている船は津波で被害を逃れたサッパ船で、
その時、船長がお父さんと一緒に海にでていたから助かったのだと。
港の前のコンクリートの厚い堤防は、津波の時にひっくり返ったままで、
こんなに根こそぎ倒れるものかと津波のすさまじい威力にただただ驚き。
 
今日のサッパ船観光は海の状態が悪く、この後のツアーはキャンセル。
ぎりぎり乗れて、ラッキーでした。でも今度は、晴れているときに来たい!
 
●晴れてるサッパ船・・・ひっくりかえった堤防の写真あり
地震のときのサッパ船
●船長さん
 
2013年9月15日 田野畑 サッパ船アドベンチャー