The dialy of my trip

近場から海外まで、旅して見たもの食べたもの感じたことを書いていきます。3年お休みしていました。古い記事もありますが、そんな時代もあったなーとみていただければ嬉しいです。

2007-01-01から1年間の記事一覧

大鳥居のライトアップ

昼間、厳島神社を一通り見て、 夜のライトアップを待っていた。 ライトアップは23時まで。 たけど寒そうなので、夕ご飯の後20時くらいに出かけた。 みやげ物やはすでにすべて閉店。 人もまばらになったみやげ物店の並ぶ道を歩いていると、 ガサガサと音…

厳島神社とシカ

広島から宮島口までJRで30分弱、 なんとJRのきっぷは宮島にわたる船代170円も込みで、570円。 フツーに宮島口の改札でて、そのままJRの切符もって、船着場まで歩いてそのまま乗船。 船は着いたら、出て、また着いたら出てを繰り返すので、 乗…

原爆ドーム

さて、年末、広島に来ました。目的は宮島・尾道。 広島空港からバスで40分くらいで広島駅についた。 せっかくなので修学旅行以来の原爆ドームを見ておこうと。 修学旅行で見たときの印象はほとんどないけど、 さすがにいままで生きてきた分、 陸上戦のあっ…

オルセーの髪をふりみだす美女?!

同じ部屋にこんな像が。 豊かな髪が背中や肩を覆い、顔まで見えないくらい。 こんな像もあるんだ、とちょっと驚いた。 先の像たちがよそ行きの姿としたら、この像はいつもの、生活の中の一場面かな。 顔がよく見えないけど、なんだかかわいい♪ 2007/09/06 オ…

オルセーのうたた寝する美女

見下ろす美女の後ろに、このうたた寝をした美女が。 無垢な表情は美女というよりは少女といったところ。 壁面に寄りかかっているように見えるけど、ツバメが飛んできているよ。 起こさないように、静かにその場を立ち去らなきゃと思わせる、 平和で、静かな…

オルセーの見下ろす美女

2階に祝福の間という部屋がある。 壁から天井まで装飾された豪華な空間に、その美女は立っていた。 この高みから見下す視線に目をそらさず、ずっと見ていたくなりませんか? 哀れみをかけられているようなその目を。 2007/09/6 オルセー美術館

オルセーのゴッホの青い自画像

オルセーは彫刻と絵画がほとんど。 ルーブルのように工芸品など美術品のジャンルが少ないので、 絵画目当ての私には見やすい美術館でした。 しかも、有名画家の、美術の教科書で見たことのある絵画が多い。 展示されている1点でも日本に来たらそりゃ大変な…

オルセーのサイ

なぜ、サイ? パリの最終日、パリに美術館は多くって、とても全部は見切れない。 でもでも、オルセーは見とかなきゃ。 友達は、昨日までのハードスケジュールにぐったり、 したらしく、9:30の開館を狙って一人ででかけた。 地下鉄から地上に出て、美術館…

パリのエコ自転車

旅行中、自転車に乗ってる人をよく見かけた。 観光客と思いきや、身軽だったので、なんだかちがうな~と思ってた。 エッフェル塔の登った後、 帰り道、10数台の自転車が並んでた。 なんでこんなところに自転車が一杯あるんだろ、と思ってたら、 帰国した後…

トマトのアイス

やまなみハイウェイのみちすがら、 アイスクリームの美味しいお店があるとのこと。 お店は数あれど、「ここ!」というそのお店は見つけづらいらしい。 で、一回行き過ぎて、ユーターンしてもどった。 アイスの種類は多くはないけど、 トマトのアイスがどうも…

紅葉のやまなみハイウェイ

いい天気♪青い空♪おもろい仲間♪ やまなみハイウェイドライブ中。 山が険しくなく、低めの山が連なるのって、九州っぽい。 天気が良くって、ちょうど紅葉の時期だったのか、ハイカーがあらゆるところを歩いてる。 紅葉も、山一面じゃなくって、ところどころま…

キラキラのエッフェル塔

ああ、動画を載せられないのが残念。 セーヌ川遊覧船も終盤も終盤、エッフェル塔のふもとに帰ってきたら、 緑とオレンジにライトアップされた塔が眼の前に! もう遊覧船のお客は歓喜に沸きまくり。 エッフェル塔の真下でもきっときれいに見えないし、 ちょう…

もみやでふく刺し

別府もみやさんにお世話になった。 温泉が良くって、お料理も良くって大満足の宿。 夕飯にふく刺しをいただいた。 キモ系が食べられない私は試せなかったけど、 ふく刺しにふくの肝がついていて、 醤油に肝を溶かして食べるとおいしいと女将に教わり、 みん…

博多町屋ふるさと館で機織体験

櫛田人神社を出て、すぐに「博多町屋ふるさと館」という施設があった。観光客向け?と思いきや、建物に入ったら、地元の小学生がわんさかいて、先生引率のもと、郷土を知ろう!みたいな課外事業のようでした。みんなメモ片手にいろいろ見てた。ふるさと館は…

夜景のセーヌ川遊覧船

エッフェル塔のふもとからでている遊覧船にのった。 遊覧船の出発時刻は20時。ぎりぎりに受付を入って乗り込んだら、 遊覧船の客席はほぼ満杯。すごい人気! 出発したときはぜんぜん明るくて、川からみる建物を楽しんだ。 左手に1900年のパリ万博の会…

エッフェル塔のふもとで疎外感

すこし雨まじりのくもりの中にそびえる塔。 初めて見るエッフェル塔です。 そのふもとには細長い公園があって、ベビーカーを押す人が結構いた。 ベビーカーの中の赤ちゃんは白人の子、 ベビーカーを押すのは黒人のお姉さん、というパターンが多かったな。 最…

どこまでマトリョーシカよっ

ぶらぶら歩いていたら、 マトリョーシカのお店があった。 きれいなマトリョーシカ、でもさ、どこまで作るのよっ! この店、見てる分には楽しんだけど、売れてるのかな・・・このマトリョーシカ・・・ 2007/09/05 サンジェルマンデプレ

至福の空間、サントシャペル

これはきれいだわ~! 礼拝堂の壁一面のステンドグラス。 細かい模様のステンドグラスに日が当たり、 繊細な光の壁に包まれる。 両側にイスがあって、小一時間ここにいたかな。 360度から差し込む光に包まれて至福の時間。 ああ、幸せ♪ 残念だったのは、…

ノートルダム大聖堂のステンドグラス

聖堂の中には、入り口の上と、入って左右の上と、 3つの丸いステンドグラスがあった。 それはそれは綺麗なステンドグラス。もう、見て!としか言えない美しさ! 2007/09/05 ノートルダム大聖堂

博多ラーメン:一蘭

初めての博多。まずはお昼ご飯。中州で地下鉄降りてぶらぶら。博多といったら、ラーメンでしょ!地元情報もなかったので、ガイドブックで探すと歩いていける距離に「一蘭」というお店あり。ラーメン650円だったかな。入り口で食券買って、トッピングに青…

ノートルダム大聖堂の祈り

聖堂の真ん中には礼拝者のためのイスが奥まで並んでいて、 礼拝者の邪魔をしないよう、聖堂の入り口から右の側廊を進んで奥へ、 奥まで行ったら左側に回り入り口に戻るというのが観光のための順路だった。 側廊を進むと一番奥に小さい礼拝所があった。 正面…

ノートルダム大聖堂に入る

セーヌ川の中洲、シテ島にあるノートルダム大聖堂。 ディズニーの「ノートルダムの鐘」のイメージにそのまま。 でも、前の広場はなーんか犬のう○ち臭いんだけどなぜ? まぁ、いいか。 正面は5層の荘厳な構え。 3つある正面入り口の上には曼荼羅の如来を囲…

パリの食事は量が多いって!

おまけ。 モンサンミッシェル日帰りツアーの夜、 疲れたし、ホテルにもどったらもう21時過ぎ。 近くのカフェで夕食をとることにした。 夕食の1品。サラダ。(これ以外はカマンベールとワインだけだけど) 一皿、10数ユーロ。 ただのサラダ、なのにこん…

夜の遅いパリ

7:30過ぎにパリを出発して、 モンサンミッシェル日帰りツアーから帰ってきた。 これはパリに到着後すぐの写真。 さて、今は何時でしょう? なんと20:30過ぎ。 日本ならとっぷりと日が暮れて、飲み会も真っ最中の時間。 この明るさだと、日本の夕方…

陸地化するモンサンミッシェル

モンサンミッシェルのふもとまで車でいけるのは便利だけど、やっぱりイメージが違う。 むかーしむかしに行った友人に聞くと、昔はこんな道はなかったそう。 完全に陸地化する前に、周りの砂を除く工事がはじまっているんだって。 (そんな雰囲気はなかったが…

滝と落ちたり、川に流されたり。冷水キャニオニング IN 草津

草津が群馬県なんだけど、軽井沢から北上してたどり着いたので、長野にしておいて。 さて、10月7日。軽井沢の朝は寒かった。 7:20に軽井沢駅前でピックアップされて、 9:00前に草津のキャニオニングのベースに到着。 7月沖縄にダイビングに行っ…

岩山の小さな庭

礼拝堂を出ると中庭。 この岩山にこんな庭があるなんて! きれいに手入れされた生垣のなかに花々が咲いていました。 庭の周りは二重の回廊になっていて、 屋根の下の花形の彫刻がきれい。 建物の重さを軽くするために回廊の保骨組みは木でできている。 小さ…

モンサンミッシェルの礼拝堂

モンサンミッシェルの一番上には、岩山の上に立てられた礼拝堂がある。 礼拝堂の尖塔には金ぴかの大天使ミカエルがたっている、けど写真では小さすぎて見えないか。 中に入るとゴシック様式の礼拝堂。 縦長の内部は天井がたかく、縦に長い窓からたくさんの日…

松代象山地下壕

こんな地下壕があるなんて知らなかった。一緒に観光していた後輩がぜひ行きたい!と言われて行った。松代のすこし郊外、山のふもとにその入り口はあった。受付のお姉さん、「本当は国に管理してもらいたいんですけどね、国はもってくれないんです」と愚痴を…

おもてなしの松代

上田城址を散歩したあと、松代に向かう。 ちょうど「真田十万石祭り」をやっていて、 最初に行った松代城址(海津城址)でイベントが行われていた。 松代城址のあと、真田邸、松代文武学校へといった。 文武学校は、藩主真田氏が設立したもの。 剣道所、弓道…