The dialy of my trip

近場から海外まで、旅して見たもの食べたもの感じたことを書いていきます。3年お休みしていました。古い記事もありますが、そんな時代もあったなーとみていただければ嬉しいです。

おもてなしの松代

イメージ 1

イメージ 2

上田城址を散歩したあと、松代に向かう。
ちょうど「真田十万石祭り」をやっていて、
最初に行った松代城址(海津城址)でイベントが行われていた。

松代城址のあと、真田邸、松代文武学校へといった。
文武学校は、藩主真田氏が設立したもの。
剣道所、弓道所、お勉強する間などがあり、
質実剛健さながら身の引き締まるような建物であり、またその雰囲気。
建物入り口には六文銭
でも今は平成の時代、しかもお祭り、
地元のひとたちが観光客相手にいろんなイベントをこしらえて、イベントを盛り上げていました。

お手玉で達磨を落とすゲームでは、
300円で一番おおきな達磨をいただきました。
地元のみなさんが一生懸命お祭りを盛り上げていて、とても気持ちがよかった。

その後、地元の酒造会社の宮坂酒造に行き、
たくさん試飲させていただきました。
「城下町」、美味しかったです。地元の名産:長いもの焼酎もおいしかったです。

小さい街、そしていい人たちのいる松代、という印象を持ちました。

2007/10/06 松代 文武学校内