The dialy of my trip

近場から海外まで、旅して見たもの食べたもの感じたことを書いていきます。3年お休みしていました。古い記事もありますが、そんな時代もあったなーとみていただければ嬉しいです。

2006-06-01から1ヶ月間の記事一覧

地ビール 角館麦酒

地ビールを飲んだ。 角館麦酒といって、「武家屋敷」と「枝垂れ桜」の2種類があるらしい。 飲んだのは「武家屋敷」。近くの酒屋ではこれしかなかった。 赤い、アルト系。後味が苦甘い。 「枝垂れ桜」が飲めなかったのが残念。 こちらはピルスナー。黄金色の…

フェニックスは八丈島の特産

ふれあい牧場からてくてくと下界に向かって歩き始めた友人と私。 結構、距離があって沈黙で歩き続ける・・・続ける・・・続ける・・・。 歩かなきゃよかった、と後悔し始めた。 歩き始めたばかりのころは、数台車が私たちの横でとまってくれ、乗っていくよう…

ふれあい牧場のジャンプ台。

バスに乗って空港まで行き、荷物をロッカーへ押し込んで、 観光名所のひとつの「ふれあい牧場」にタクシーで行った。 帰りはま、歩いてもどればいいやくらいのかる~い気持ちで。 観光牧場でしょ、那須の南が丘牧場くらいを想像してたわなぁ。 牧場に着いて…

武家屋敷並びの静かな喫茶店

武家屋敷通りをぶらぶらしていたら、とても疲れた。 とはいえ、観光客とは一緒になりたくないなぁ、と思っていたら、 だれもお客のいない喫茶店があった。 お店の主人がたぶんネコ好きらしく、店先にはネコのついた小物がいっぱい。 お店からお座敷に上がっ…

新緑の角館

さぞ、桜の季節は綺麗だろうな~と簡単に想像できるしだれ桜。 黒い板塀に、緑色の桜や楓。 車道も歩道もゆったりと広いので、とても涼しい。 道の両側は、昔の建物ばかりだと思ったら、フツーに民家があって、生活の場だった。 こんなところに住めたらいよ…

秋田の漬物の種類の多さにびっくり♪

角館は、武家屋敷と、その道沿いがそのまま観光ルートになっている。 西宮家も武家屋敷のひとつ。 昔からの建物を利用して、当時の生活用品を展示したり、レストランになっていたり、 各種イベントの会場になっていたりする。 その中で昔漬物小屋として使わ…

さかな系ス-プの”伊藤”のラーメン

突然行くことになった角館。 さて、なにか美味いものがあるかとネット検索していたら、 "伊藤"のラーメンが美味いとな。 秋田の市場内の寿司を捨て、"伊藤"のラーメンに賭けた。 いわゆる武家屋敷のある地域から角館駅の反対側にあるというので、 宿でレンタ…

山菜が美味しい

さて、金曜日の夜、当然秋田の地酒「天の戸」「福禄寿」をいただく。 そして一緒に山菜のてんぷらも。山菜、普段あんまり食べないけど、 今日会社を出る直前に「今、秋田は山菜だ!」と上司が言ってたのを思い出し、頼んでみた。 美味い!山菜のにがにがした…

バス待ち

翌日、まず空港まで行こうということになった。 バス停の時刻表、3行だけかいっ。自家用車がないと生活できない島なのね。 はたまた、日常あまり移動はしないのか? 時間通りに来ないバスを、海岸までまっすぐにつづく一本道をまだかまだかと道の真ん中で待…

八丈焼酎と二次会を愉しむ

さて、八丈ビューホテルのバーで飲んだ。 八丈島の焼酎は、それぞれ芋・米・麦だけの焼酎は少なく、 どれか2つの材料のミックスというものが多かった。 いずれの八丈焼酎も名前を聞いても初めて聞くものばかり。 八重椿を飲んだ。他の焼酎も飲んだ。 う~ん…