The dialy of my trip

近場から海外まで、旅して見たもの食べたもの感じたことを書いていきます。3年お休みしていました。古い記事もありますが、そんな時代もあったなーとみていただければ嬉しいです。

光に満たされる

マウナラニホテル内の、溶岩の歴史エリア内に洞窟があって、 正午になると太陽が真上から照るために、こんな写真が撮れる。 光に包まれて、まるでパワーをもらっているよう。。 2016/10/04 HISTORIC PRESERVE IN MAUNA LANI RESORT

マウナケア星空ツアー

大概旅行では晴れるのに、 今回はダメだった。。。 肝心の星がまったく見えなかった。。。 マウアラニのホテルを14:30にピックアップされて、19号を南下、 ワイコロアの交差点を左折して、ワイコロアロードへ入る。 マサシネイチャースクールのツアー…

MAUNA LANI BAY HOTEL &BUNGALIOWS

クチコミの評判がよかったので、このホテルに決めました。 おまけにこの場所自体がパワースポットとのこと。 ホテルの真ん中が吹き抜けになっているので、エントランスは正面から気持ちいい風が吹いてきます。 子供たちが見てるのは池のコイ。うじゃうじゃい…

レンタカーを借りる

ホノルル経由でコナ空港へ到着。 平屋の屋根があるだけの空港、ハワイっぽい?! フラのお姉さんの銅像のある広場を過ぎて、荷物受取へ。 雨だとこの空港は辛いだろうな~とどうでもいいことを思いつつ。 前の右建物が荷物受取場。 荷物を受け取って、 レン…

善光寺 屋台巡行に遭遇

善光寺門前でバスを降りて、 仁王門に向かう道に入ったら、屋台と浴衣着た人でいっぱい! なにやらお祭りか?と思ってみてたら、 屋台の上には踊りのお師匠さんみたいな着物を着た人が乗っていた。 人力で引いているようで、坂道は大変そう。。 少し移動して…

出発前のコーヒー

翌朝は晴れていた。 宿の敷地内に蔵があり、カフェになっていて、 天気もいいのでそとのテーブルでコーヒーをいただいた。 宿泊者はいくらか割引でラッキー。 もちろん外からも入れます。 木や花の中でいただくコーヒーは美味しかった。 さて、これから長野…

戸隠神社奥社へ

雨があがってつやつやの緑を通って奥社へ。 まず大鳥居。 こんな誘惑にも負けずに、進みます。 その昔、参道の両側には多くの修行のための施設があったとか。 いまは建物はなく、草と木ばかり。 雨上がりで、土と葉っぱのにおいがします。 20分ほど歩くと…

忍者カラクリ屋敷が楽しい~!

宿に荷物を置いて、宿の近くの「横大門」でやはり戸隠そばをいただく。 蕎麦屋っぽくないカントリー調の店内。 おまけにいただた揚げた蕎麦まんじゅうもおいしかった! さて、蕎麦屋をでてもまだ雨が降っている。 とりあえず戸隠奥社入り口までバスで向かっ…

長野駅から戸隠神社へ

ぽっかり時間ができたので、 前から気になっていたパワースポット:戸隠神社に行ってみようと思いたち、 来てみたらあいにくの雨。。止まないかなぁ。 長野新幹線で東京から長野まで。 長野駅を降りて大きな道を挟んだ左のほうにある駅前総合案内所で、戸隠…

お昼ご飯はわっぱめし

飯盛山から下りてきて、 バス停の横にある観光案内所でお昼ご飯のお勧めのお店を聞いてみた。 以前は鶴ヶ城の売店で働いていたというお姉さん、 とても親切にお店の紹介をいくつか挙げてくれ、地図ももらって、 選んだのは老舗のわっぱめしやという「田季野…

何のために?サザエ堂

飯盛山を下る途中にあったお堂。さざえ堂。 外から見た木組みからなんとなく中の想像はつくと思いますが、 なんのためにつくったんだろう?と思う不思議なたてもの。 一度は入ってみる価値ありです。 写真を載せてしまうとたぶん面白くないので、ぜひ入って…

飯盛山~白虎隊自刃の地

周遊バスで「飯盛山下」で下車。 飯盛山ふもとのお土産屋さんの多くで手荷物預かりのサービスがありました。 お言葉に甘えて、バス下りた近くのお土産屋さんに荷物を預けて飯盛山に。 長めの階段横にはエスカレーターもあって(もちろん有料)、こちらを利用…

初ソースかつ丼!で、でかい!

久しぶりの会津若松。 朝東京を出て、昼ごはんは地元名物がいいね~なんてパンフ見ながら、 おなか減ってたんだろうな~、ジャンルはソースかつ丼に決まり! 数十件お店が紹介されたパンフから1軒気になるお店を選んだ。 その名も「白孔雀」、カツが大きいら…

けっこう山歩きする八王子城址

東京で、近くて手ごろな観光地と思って選んだ「八王子城址」。 バス停や駐車場からちょこっと歩いたらすぐにあると思ってたら大間違いでした。 まずはふもとのガイダンス施設に入り「八王子城址ってなに?」に、 ビデオやジオラマなどで知識をつけ、 地図で…

木曽川のほとりに立つ犬山城

名古屋から名鉄犬山線で犬山遊園駅まで。 「ドニチエコきっぷ」は名鉄は対象外なので使えない。。 犬山駅のほうがきっと駅前もお城までも栄えていて、パンフもここで降車させるものが多いが、 お城に一番近いのは犬山遊園駅だと駅員さんに教えられ、犬山遊園…

自動車館~トヨタ産業技術記念館

繊維機械館と自動車館の間に金属加工コーナーがあって、 地味なコーナーだな~とおもって入ったら、自動車部品を作る工程を紹介していた。 実際に金属を数千度まで熱して、型にはめて形を作り、それを型に抜く、というのを。 専用の機械であっという間に真っ…

繊維機械館~トヨタ産業技術記念館

エントランスの円形織機のうらから展示室に入ると綿から糸をつむぐのを実演していた。 綿をほぐして、ひねりながら引っ張るだけで糸になっていくのがすごい。 だれだ!これを発見したの?! 最初は手で紡いでいたのが、機械になっていく。 この筒に綿が入っ…

トヨタ産業技術記念館

前に名古屋駅からでている観光用のバス「メグール」に乗っていたら、 産業技術記念館というバス停でやたら人が降りたので気になっていた。 レンガ壁の大きな建物の前にバス停があって、大きな建物。 トヨタの産業技術記念館だった。 もともとは豊田紡織の本…

上田名物といえば。。。真田と刀屋?!

上田を降りてはたと気づいたのが、 そうか、再来年の大河ドラマまで決まったんだ。ということ。 住民のものすごい努力をしてここまでこぎつけたんだという、熱い思いが伝わってきました。 再来年はここ上田が観光客でにぎわうこと間違いない。 池波正太郎が…

上田電鉄でコトコト帰る

別所温泉駅のホーム。単線。ホームは1つだけ。 駅舎は水色と白とクリーム色の優しい色のレトロ調。 1泊の温泉旅行はあっという間。また、つるつるの温泉に来よう。 始発の別所温泉から終点上田駅まで30分くらい。 田んぼの中をコトコト、コトコト、各停で…

高台から見晴らす上田

安楽寺から常楽寺に向かう遊歩道:石畳から。 山の尾根が幾層にも横たわる先が上田の町だそう。 今はこんなに家々が立ち並び、土地を隠しているけど、 昔は田んぼやら畑やらがあってさぞかし見晴らしがよかったんだろうな~と想像する。 常楽寺、別所神社に…

安楽寺の紅葉と八角三重塔

温泉街から少し外れた奥に安楽寺はありました。 ここの三重塔は国宝ということで、町の案内図にもしっかり載っているし、 もれなく温泉に来た観光客はみな来てみる、といった具合。 三重塔に向かう石道は、晩秋の、終わりがけの紅葉に太陽があたって上のほ…

別所温泉はお肌がつるつる

いつも温泉宿に泊まったら必ず3回は温泉に入ります。 到着したらすぐに1回。 ご飯食べてから1回。 そして、翌朝朝ごはんを食べる前に1回。 今回もこの通り。 熱さも程よい温度で、それぞれ20分~30分くらい。 だんだんお肌がつるっつるになりました。…

上田を散策

別所温泉に行く途中で、乗換駅の上田でぶらり。 まずは上田城。といってもお城はなくて、上田城址。 復元された櫓が残るだけ。 丸跡は紅葉の広場になっていて、今はやりの、戦国武将に扮した若者たちのショーがやっていた。 紅葉はもう終わりかけでしたが、…

教会コンサート クレメンティウム 鏡の礼拝堂

カレル橋から旧市街側に降りると、目の前にクレメンティウム。 ここで開かれる教会コンサートを聞こうと思って、事前にチケットを買いに行ったんだけど、 チケット売り場がとても分かりづらい。 通りに面した建物には売り場はなく、クレメンティウム建物群…

似顔絵、物売り、ミュージシャンもカレル橋で

プラハの超有名観光名所:カレル橋。 石造りの橋は重厚で等間隔に銅像などがあって、歴史を感じさせる。 右奥の丘の上に見えるのがプラハ城。 左に見えるのはペトシーン公園のお山で、たぶん鉄塔に見えるのは展望台かな。 曇天ですが、観光客はひっきりなし…

旧市街広場でウェディングダンスに遭遇

火薬塔などをぐるりとめぐってきたのち、再び旧市街広場にもどると音楽と人だかり。 なになに? と、覗いたらウエディングのカップルがジーパンの兄ちゃんのギターと歌で踊ってた。 まあ、素敵! みんなきれいで、ウエディングドレスが華やかで、遭遇できて…

カフカの像、妊婦の像?ちいさいおじさんたくさん プラハのアート

スペインシナゴークの横にあるカフカの像。不思議な像。 カフカはプラハで生まれた作家。 昔読んだ「変身」も不思議な話だった。。。 写真撮影NGなので、紹介することができないが、 スペインシナゴークは内部は小さいけれど、 金キラの装飾でオリエンタル…

フライとカツとビールの昼ごはん~コルコフナKolkovna

プラハの目的はビアホールめぐりなので、 朝ごはん以外はビアホール。 スペインシナゴークの前にあるコルコフナKolkovnaに入ってみた。 プラハのビールウクエルPilsner Urquellの直営店。 1階がカフェ、地下が食事のフロアのようで、「ランチ!」と言ったら…

毎時仕掛けが出てくる天文時計

プラハの観光名所の中心、旧市街広場の真ん中に立つ旧市庁舎。 ヴァーツラフ広場から向かうと、広場の入り口にどどんとそびえたっています。 塔にある天文時計が有名。 塔には上ることができるんだけど、この日は土曜日だからか、 塔へ上るチケット売り場に…