The dialy of my trip

近場から海外まで、旅して見たもの食べたもの感じたことを書いていきます。3年お休みしていました。古い記事もありますが、そんな時代もあったなーとみていただければ嬉しいです。

夏草や兵どもが夢の跡

平泉駅に到着し、駅すぐ横のレンタサイクルを利用することにした。
荷物も預かってくれて、おじさんが平泉のみるべきところとそのルートを丁寧に教えてくれた。
中尊寺を直接に向かう、時計回りのコースをとると上り坂ばかりになってしまうので、
北上川にそった逆時計回りのコースがよいとのこと。お天気も怪しいのでカッパまで貸してくれました。
 
途中、発掘中の無量光院跡を左に見ながら、のどかな道を進んでいくとまもなく義経堂につく。
入山料200円を払い、階段を登って左に行くと、義経堂。人も居らずひっそり。
この高館の地が義経最後の場所と言われており、あとからこのお堂が建てられました。
 
イメージ 2
 
この高館から東、北上川とその先の束稲山、そのふもとの黄色く色づいた田んぼの眺めが素晴らしい。
時代を経て、この景色を眺めた芭蕉が”夏草や・・・”の句を詠んだそうで、
施政者が代わっても、変わらない川と山とこの風景は、
義経の頃と芭蕉の頃と今もそう変わってはいない気がしました。
 
イメージ 1
 
この高館には、桜の木が多く、景色もいいけど桜から毛虫が落ちてこないかヒヤヒヤしながら、
そそくさとこの眺望素晴らしい地を後にしました。
 
2013年9月12日 高館