The dialy of my trip

近場から海外まで、旅して見たもの食べたもの感じたことを書いていきます。3年お休みしていました。古い記事もありますが、そんな時代もあったなーとみていただければ嬉しいです。

夜のお菓子の意味とは

うなぎパイのファンが、全国にこんなにもいたのか、
それとも浜松に手軽な観光地がないためか、
うなぎパイファクトリー(うなぎパイの工場見学)にはいるまで1時間弱はかかった。
渋滞を作る車のナンバーは、5割が浜松、残りの5割は山口、金沢、相模、、、とご苦労さまです。
浜松人たるもの、ここはおさえとかなきゃと思い、いまさらだけど、行ってきた。
 
GWだというのにうなぎパイ製造ラインは8割がた動いていた。
香ばしい、甘い匂いの充満する工場の中で、うなぎパイ生地はすべて手作りだと知った。
そして何より、必ず友人に聞かれる「なんでさ~、うなぎパイは夜のお菓子なの?」の回答がそこにあった。
 
イメージ 1
 
 
回答。
 
イメージ 2
 
 
なんてフツーなパブリックな回答。
これまで「夜」という言葉に、みんな抱いていた理由もありだと思う。。
 
うなぎパイファクトリーは参加無料。
入るとうなぎパイうなぎパイのストラップがもらえます。
で、工場見学を終えたところには、小椋佳の作ったうなぎパイの歌が、踊り付きで流れています。
家族のトイレ待ち、お土産購入待ちの際には見るにはちょうどよい、とても長い曲です。
「うなぎのじゅもん」↓
 
ぜひ、浜松にお越しの際は、うなぎパイファクトリーへ♪
そうそう、喫茶店もあって、うなぎパイを使ったデザートがあります♪♪
 
2011年4月4日 うなぎパイファクトリー